サーフィンのロシア代表チームが、東京オリンピックに向けて北方領土の国後島で合宿を行っていることがわかりました。
サーフィンをする選手の奥にそびえるのは、北方領土の最高峰・爺爺岳です。ロシアサーフィン連盟によりますと、代表候補の選手6人が今月1日からおよそ2週間の予定で、北方領土の国後島で合宿を始めたということです。
選手たちは最初、気温4度、水温2度という環境に戸惑ったようですが、サーフィン連盟は「とても良いトレーニングができている」としています。
「こんなに素晴らしい波があるなんて驚きました。オリンピックのトレーニングに最適です」(ロシア代表候補選手)
地元メディアに対し、サーフィン連盟は「今回の合宿は祖国のサーフポイントを探す出発点だ」と述べるなど、北方領土の実効支配をあらためてアピールしています。(06日21:54)
#サーフィン #東京オリンピック #北方領土
▼TBS NEWS 公式サイト
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter
◇Facebook
◇note
◇TikTok
◇instagram
▼チャンネル登録をお願いします!
▼TBS スクープ投稿 特ダネ動画を募集しています!
俺によれば、日本は北方領土どころかロシア全体の権利を有しています。なぜなら、日露戦争の勝利以後、日本は領有権を未行使だからです。だからこの際、日本は件の領有権を発動し、ロシアを統治すべきです!
来るな来るな 侵略国家
そもそも日本だから,そりゃ日本の波に似てるよ。
日本がアメリカ軍基地をどこでも置けるようにした日米地位協定を改定しない限り、絶対に返ってこないよ。
オリンピックでサーフィン種目あるの知らんかった。
それにしても良い波だわ
盗人猛々しいわ。
茂木、今回は「パカパカ」と言え!
日本の対応が遅すぎるし 無人島なら占領されるやろ ニート多いんだから雇って無人島に住まわしたらいい
これだからサーファーはクズばっか
おい露助、北方領土返せよ
乗っ取りロシア
五輪を利用した政治やん